本文へスキップ
小松亀一法律事務所は、「交通事故」問題に熱心に取り組む法律事務所です。
小松亀一法律事務所
過失相殺・損益相殺・消滅時効
前目次
下 へ
次目次
損益相殺の基本-搭乗者傷害保険金の例
損益相殺の基本-労災保険法による支給金
損益相殺の基本-控除の対象にならないもの概観
所得補償保険金は休業損害の賠償から控除できるか
過失相殺の基本-損益相殺との先後関係
過失相殺の基本-過失相殺の基準表は絶対ではない
交通事故損害賠償請求権の消滅時効起算日
交通事故保険金の支払と時効中断
被害者側の過失-内縁の夫も被害者側
被害者側の過失-どこまでが被害者側か
身分・生活上一体でない被害者側過失例1
身分・生活上一体でない被害者側過失例2
損害賠償金からの自賠責保険金・社会保険給付充当法まとめ
過失相殺と損益相殺等の前後関係-過失相殺対象損害範囲
過失相殺と損益相殺等の前後関係-過失相殺対象損害範囲2
過失相殺と損益相殺等の前後関係-過失相殺対象損害範囲3
過失相殺と損益相殺等の前後関係-過失相殺対象損害範囲4
違法駐車過失責任-平成13年12月18日東京地裁判決紹介1
違法駐車過失責任-平成13年12月18日東京地裁判決紹介2
死亡交通事故事件被害者遺族年金の支給停止期間について
赤信号自転車過失割合に関する平成19年3月29日横浜地裁判断紹介1
赤信号自転車過失割合に関する平成19年3月29日横浜地裁判断紹介2
赤信号自転車過失割合に関する平成15年3月20日大阪地裁判断紹介
赤信号自転車過失割合に関する平成23年3月8日名古屋地裁判断紹介1
赤信号自転車過失割合に関する平成23年3月8日名古屋地裁判断紹介2
赤信号自転車過失割合に関する平成15年9月30日大阪高裁判断紹介
赤信号自転車過失割合に関する平成14年11月1日名古屋地裁判断紹介
過失相殺と損益相殺による控除の前後関係に関する判例紹介
素因減額と損益相殺による控除の前後関係に関する判例紹介
労災給付金についての控除前相殺説批判反対意見再掲載
労災給付金についての控除後相殺説による上告理由書全文紹介
労災保険給付金求償範囲関する昭和48年2月16日札幌地裁判決全文紹介
控除前過失相殺説の修正説-若林三奈教授割合的控除説紹介
労災遺族年金と相殺・損賠算出法巡り弁論再開最高裁大法廷判決予告
労災遺族年金と相殺・損賠算出法巡る弁論再開最高裁大法廷判決紹介
好意(無償)同乗のみの理由では減額されないのが原則-裁判例紹介1
好意(無償)同乗のみの理由では減額されないのが原則-裁判例紹介2
好意(無償)同乗のみの理由では減額されないのが原則-裁判例紹介3
T字路進入車過失に関する平成23年3月14日横浜地裁判決要旨紹介
ナビゲーション
始めに
事故及び損害調査書
基本編
自賠責保険の話
任意保険全般
任意保険会社への直接請求
人身傷害補償担保特約
治療関係費
休業損害逸失利益
慰謝料
物損
過失相殺・損益相殺・消滅時効
示談代行制度
交通事故医学の基礎等
交通事故関連傷病等
交通事故医学関連参考図書
損保会社顧問医意見書問題
交通事故重要判例
交通事故役立ちHP
その他交通事故
お問い合わせ